香料に関しては、膨大なデータベースと経験があることだし、ちょっと香りについて今回は話そうかな。香水初心者が多いことを考慮して、細部やメカニズムの話は取り除いて、どう香りと関わったら良いかを考えてみよう。題して、香りの美学。
ヨーロッパのティーンに人気のブランドについて、今回はまとめていこう。ヨーロッパ人がブランド嫌いなどというのは、嘘だ。特にティーンの間では、持っている持っていないは人生の大きな部分を占める。とはいえ、アメリカほどの物質主義は、ヨーロッパにはないけれどもね。
取るべきファッションのスタイルには2種類しかない。一つめは、服に守ってもらうファッションだ。二つめは、中身を際立たせるファッションだ。そして、自分流のスタイルを組み立てる場合には、どちらの戦略を選ぶかを念頭に置くことが極めて大切なことなんだ。
パリのCitadium(シタデュウム)について、今回は話そう。ここは僕のお気に入りのお店で、ティーンやユース向けのファッションを取り扱っているお店だ。パリ市内でも数店舗あり、Citadium Parisが一番大きな店舗だね。他にはシャンゼリゼ通りのCitadium Champs-Elyséesや、マレ地区のCitadium Beaubourgなどがある。Citadiumはプランタン百貨店の別館なんだ。
|