🫒オリの自由研究大学🫒
  • 🚀プラトン宇宙船
  • 🌟メタティーチング
  • 👁️新しい予言
  • ⚽哲学
  • 😀僕
  • 🔫

美しい少年の存在論 IV

11/25/2019

 
画像
I、II、III、と重いものが続いているので、この辺りで解説を組み込みながら議論を整理していきましょう。特に、美しい少年の実存について詳しく理解をしていきたいと思います。今回の文体は、中の強くらいでいこうか。

実存/現実存在:美しい容姿
本質/意識:優れた内面

実存と意識を繋ぐ明確な橋はないのにもかかわらず、少年の美しさは彼の優れた内面を雄弁に示唆する。少年個人の中の出来事として、実存と意識は接続している。しかし、外から評価する者には、この実存と意識とを繋ぐ橋は体験されない。だから、少年に美と善とが備わっていたとしても、評価するものにとっては外側からは知ることのできないものである。

美しさからの類比を辿れば美は善いものだということにもなろう、と考える人もいるだろう。では、なぜこうも人類は美しいものを善いものとして扱ってしまうのか。彼の美しさと善さが単なるアナロジーの問題ならば、学習の有無によって結論は変わるものである。美しいことと善いこととを結ぶ経験がなければ、両者を繋ぐアナロジーは獲得されないはずだ。美しい少年が優れた性質をも内面に持つであろうというのが、アナロジーから起こるのであれば、美なるものと善なるものの間にはより極端な文化差があってしかるべきだ。

美しい容姿が、彼に特権的なモラリティを付与することには疑いがない。しかし、この物質的な美しさが、どのように精神の次元に接続していくのかは明示的ではない。もしかすると、その過程は、美しさと善さが生得的であるという道を辿るのかもしれないし、物質的な肉体が精神を構築しうる可能性を辿るのかもしれないし、あるいは僕が仮説したように周囲が彼をよく扱うから彼の精神は美しくなるという成長を辿るとも言えるかもしれない。では少し、彼の実存へと接近を試みよう。それらは、金色の巻き毛、白い陶器の肌、碧いガラスの両眼、である。

地上、人の憧れるものは光である。人は光から神性を感じ取り、輝くものとそうでないものを別のものとして取り扱う。人類が黄金を愛してきた歴史は長い。紀元前6000年には、シュメール人たちは既に黄金の収集に乗り出していた。メソポタミアは金の産地ではなかったのも関わらず、シュメール人たちは莫大な量の金を収集していたとされる。だから、金色の巻き毛というものが特別の魅力を帯びていたとして、ことさら説明が必要な話ではない。
画像
シュメールのルガルバンダ王
材質:黄金、ラズライト

白い陶器の肌、これらは物として取り扱えば宝石に類する様相を持つ。ヨーロッパに伝えられたチャイナは、磁気であり光を通す当時稀なものであった。磁器のガラス質は宝石に近しい輝きを持つが、ヨーロッパではとりわけボーンチャイナと呼ばれる乳白色で透光性がある磁器が好まれた。この透光性の美意識は東洋では広く見られるもので、中国では翡翠の色や照りに応じていくつもの名前がある。この翡翠は、それ自体が強く輝くわけではないが、不透明でも透光性があり独特の美しさを放つものである。
画像
氷翡翠(硬玉)
碧いガラスの両眼、澄んだ青色が想起させるものは空や海だろう。そのどちらも、光との関係によって姿を変えるものである。この変わりゆく青色は人の心を格別に惹きつける何かがあるように思われる。それを支持する事実として、性別による色の好みの差異に関する研究では、男女ともに青をとても好むということが知られている。
画像
サンタマリア・アクアマリン
光と共栄する美のモダリティが、善のモラリティへと変容していくことは、彼の透明性に求められるかもしれない。あるいは、光に隠される神秘こそが重要かもしれない。だが、ここではいったん筆をおいて、神秘の話はまた次回に譲ることにしよう。



Reference:
Plato. "Meno"
Marcus Aurelius. "Meditations"
Gaius Petronius. "Satyrica"
Martin Heidegger. "Being and Time"
Simone de Beauvoir. "Memoirs of a Dutiful Daughter"
Michel Foucault. "The History of Sexuality"
Pierre Bourdieu. "Masculine Domination"
Ellis Lee. "Color preferences according to gender and sexual orientation"
Maurice Ravel. "La Valse"

    カテゴリ

    すべて
    マスキュリズム
    少年の存在論
    知識
    予知

    RSS フィード

©2017-2022, OlLy's Vrije RESEARCH Universiteit.
ALL RIGHTS RESERVED
Privacy Policy
  • 🚀プラトン宇宙船
  • 🌟メタティーチング
  • 👁️新しい予言
  • ⚽哲学
  • 😀僕
  • 🔫