🫒オリの自由研究大学🫒
  • 🚀プラトン宇宙船
  • 🌟メタティーチング
  • 👁️新しい予言
  • ⚽哲学
  • 😀船長室
  • 🔫

メタフィジクス2060:8フェーズ・ルール

2/11/2023

 
写真
フェーズ1
あなたは誤りのない視野を持つ


フェーズ2
あなたは誤りのない考え方をする


フェーズ3
あなたは誤りのない発話をする


フェーズ4
あなたは誤りのない行動をとる


​フェーズ5
あなたは誤りのない生活をしている

フェーズ6
あなたは誤りのない専心をする

フェーズ
7
あなたは誤りのない意識を有する

フェーズ8
あなたは誤りのない熟慮をする

​メタフィジクス2060が伝えている段階は、難しいことじゃないよ。絶対的な正しさ、あるいは善悪とでも呼ばれるべきものにとらわれない。相対的な正しさ、すなわち、地球環境と自己との間で起こる連続する対応のプロセスであり、可変にある正しさの中に自己を置く。それは生物である人間にとっての必然であり、絶対性は進化すなわち生命の対極にある。

だから、僕たちは、正しさを探すのではなく、誤りを減らす。間違い探しをするのではなく、自分に組み込まれた誤りをおろす。それは、生から死へと続く中で起こり続ける意識下のプロセスであり、僕たちは、善悪を問わない。善悪とは、古い宗教、神道、日式仏教、儒教などによく見られる。そしてキリスト教にも同様に見られる、宗教が善悪は作り出し、僕たちを僕たち以外の形へと変えてきた。僕たちは、今日、この誤りをおろす。なぜなら、何ものが善であるかあるいは悪であるか、それを指し示す科学的な根拠はこの惑星中、どこを飛び回っても見つけることはできないからだ。そして、人は人の作り出した法の秩序に基づいて、社会に実用性という便宜を図る。それは法という人工の因果律における正誤であり、その因果もまた善悪は示さない。そして、地上に善悪などないことを知ると、僕たちは一つ正しくなる。また、別の誤りに気づくことがあれば、それをもおろす。そして、また一つ正しくなる。僕たちは、これを繰り返す。それは、進化の軌跡だ。

僕たちは、科学の因果律の上に住む。それは、法などの人工の因果律や善悪を示す道徳律の外にある。観察される正誤、それらにまつわるシステマティックな理解の上に、僕たちは在る。僕たちは、日本の因習そして古びたドグマが、若者と子どもを傷つけることを知る。誤りのない視野を持てば、誰が誰を害しているのかを知ることに、知恵も理性も要りはしない。それはあまりに自明のことなのだ。

僕たちは、平和的であるべきだが、無力であるべきではない。人の定めたところの因果律である法が、僕たちを守らないことはしばしばある。僕たちは、許すことが偉いだとか、そのような旧来のドグマが作り出す善悪の判断を否定する。何を感じたのか、何を思うのか、何が心の中へ投げかけられて、それはどうしたというのか。全ては、僕たち自身が受け止めた以内の事柄に過ぎない。

善悪を論じようとも、決して善悪で物事を見てはならない。それでは何もかもを歪めておかしくしてしまう。わからなくなったら、船上で僕にたずねればいい。僕はあなたに事態の正誤を教えようから、あとは自分の心が何を求めようというのかと折り合いをつけて、最後は自分で選ぶといい。もちろん、そうしなくてもいい、この宇宙船は地上で起こる苦難とは全く無縁だ。ずっとずっと、高いところを飛ぶ。

    カテゴリ

    すべて
    マスキュリズム
    少年の存在論
    知識
    予知

    RSSフィード

©2017-2023, OlLy's Vrije RESEARCH Universiteit.
ALL RIGHTS RESERVED
Privacy Policy
  • 🚀プラトン宇宙船
  • 🌟メタティーチング
  • 👁️新しい予言
  • ⚽哲学
  • 😀船長室
  • 🔫