透明のアンテド
  • オリバーとアラタ
  • カレッジ案内
  • 神秘
  • 叡智
  • 恋愛
  • 精霊文学
  • ジユー
  • 自己紹介
"フツーになりたい?"

"僕なら、ジユーを選ぶよ"

[オリバーの自由帳]

2021年のトゥルーワイヤレスを考える

2/4/2021

 
画像
なんていうか、トゥルーワイヤレスの音質に関しては、大企業の研究開発力が反映されやすくて、ちょっとマニアな商品を選ぶ楽しみがなくなってる。色々視聴して、どれにしようかな。

詳細を読む

今日、LGBTはやめておけ

1/4/2021

 
画像
僕はLGBTに代表される性的マイノリティに特に関心はない。だけど、ソーシャルメディアで見かける機会も多いし、ちょっと思うところがあるので書こう。

詳細を読む

二つの正しい直線

11/13/2020

 
画像
僕を守ってくれたのは、白人たちが作った倫理でしかなかった。

詳細を読む

知恵の冠

10/26/2020

 
画像
新しく始めるYouTubeチャンネル"オリバーとアラタ"では、知恵の冠を人々に授けることを仕事にしようかなと思う。

詳細を読む

余白に浮かべる恋

10/7/2020

 
画像
最近、哲学的なアメリカ人男子から求愛されていて、なんかやっぱり自分はフロイト派なんだなって思い知らされた。

詳細を読む

拭い難い不安

10/4/2020

 
画像
入院したり手術したりというのは、拭い難い不安がある。

詳細を読む

Sennheiser MOMENTUM True Wireless 2 レビュー

9/9/2020

 
画像
Sennheiser MOMENTUM True Wireless 2のレビュー。
再生機器とテスト音源については長いので、末尾に書いてあるよ。

おすすめ度: ★★★★★

詳細を読む

無料にクズ情報しか集まらない理由

7/27/2020

 
画像
よく、インターネットがあるから全ての知識は無料化するとか言ってる人がいるけど、馬鹿は死んでも治らないんだな。

詳細を読む

アーギュメンテーションの魔性

7/26/2020

 
画像
僕の10代は本当に混沌としていて、死の淵で息を吐くようなものだった。

詳細を読む

自称ファンという種類のアンチ

7/25/2020

 
画像
アンチも色々いるけど、自称ファンのアンチって面倒くさい。

詳細を読む
<<前へ

    カテゴリ

    すべて
    Youtube関連
    オーディオの哲学
    オーディオレビュー
    ネオアナリシス
    叡智と感性の工場

    RSS フィード

©2017-2020, The Toumei no Antidote.
ALL RIGHTS RESERVED
Privacy Policy
  • オリバーとアラタ
  • カレッジ案内
  • 神秘
  • 叡智
  • 恋愛
  • 精霊文学
  • ジユー
  • 自己紹介